整体・施術内容
整体・施術フロー
当院はまずは始めにじっくりお話を伺っていきます。日常生活時のクセ等、様々な角度から治療のヒントをお聞きし、
施術計画を立てていきます。

カウンセリング(書面を基にお話を伺います)

どのような症状なのか、いつから症状があるのか、何をしている時に症状が出るのか、手術歴があるのか、運動歴、仕事内容など、事細かくお話を聞きながら整体施術のヒントを探していきます。
気になることがあれば何でもお話下さい
体の癖を見抜くためとても重要!
我々、柔道整復師・鍼灸師には守秘義務があるので安心してお話下さい
原因を把握することで安心・安全で負担の少ない整体が行える
検査

当整骨院が推奨している動きの検査、歪みの検査、整形外科検査(徒手検査)を行っていきます。検査をするこで原因を見つけ、整体のヒントを探していきます。
整体の際の指標になります
患者様に無駄な時間を取らせないため
体に負担の少ない整体を行うため大切
対応可能な症状なのか判断するためとても重要!
※場合によっては病院で受診してもらい、精密検査をしてもらうこともあります。
整体施術 (歪み矯正)

お話を伺ったことと、歪みを理解した事で整体を行うことが出来ます。
ここまでの過程がないと患者様に触れることはできません。
理解した上で整体を行うので、短時間での整体が可能になります。結果、体に負担の少ない整体が施せます。
体の縦・横の歪みを取ります
体の捻じれた歪みを取ります
関節の動きを正常に整えます
上記が無くなると痛みや不調が取れます
再検査(症状の出た動きを再評価していきます)

最初に行った検査を再評価していきます。
ここで症状が無くなっていれば、整体は終了となります。
指導(症状を繰り返さないためのアドバイス)

なぜ痛みや不調が出たのか理解してもらうことで、再発防止に繋がります。
理解することで自ら症状を消すことも可能となります。
正しい姿勢の習得(ほぼ100%の人が勘違いしている)
※立位、座位(全ての方に教えます)、寝方、パソコン姿勢、スマホ姿勢、抱っこ姿勢、楽器の姿勢、調理の姿勢、ゴルフのアドレス等、生活スタイルに合わせたアドバイスをします。
自らの歪みを矯正するストレッチ体操の習得
アンバランスな筋肉を良くする体操の習得
費用
初診料 | 初回:11,000円(2回目:9,000円) |
---|---|
美脚・O脚 | 初回:15,000円(2回目:13,000円) |
ゴルファー飛距離超アップレッスン | 5,000円 |
鍼灸(全身)/美容鍼or自律神経調節 | 初回:11,000円(2回目:9,000円)/初回:8,000円(2回目:6,000円) 内容はこちらをクリック ※整体とのセットも可能です |
美顔超音波 | 1,500円 |
出張整体(企業、個人) | 福利厚生でのご利用も可能です←内容はこちらをクリック |
企業の福利厚生提携 | 企業様と提携し福利厚生としてご利用いただけます←内容はこちらをクリック |
※パーソナルトレーニングも承っております。(お問い合わせください)
・
お支払い
現金、各種クレジットカード、スマホ決済、交通系を含む電子マネー、paypay、LINEpayにも対応しております
営業時間
月 | 火 | 水 | 木 | 金 | 土 | 日 | |
---|---|---|---|---|---|---|---|
<予約制> 営業時間11:00~20:00 | △ | ○ | ○ | ○ | ○ | ○ | × |
休診日:日曜、祝日
※月曜日は出張がメインとなります。
※土曜日の診療は17:00までです。